こんにちは、ちぇり(@cherry_life1970)です。
2021年6月8日にワードプレスでブログを開設してから約1ヶ月。
実際やったこと、アクセスはどうなの?大変だったことは?などいろいろ書きたいと思います。
おちこぼれ初心者ブロガー

この1ヶ月でできたことと、ブログを見てくれたクリック数を発表します。
6/8 | ブログ開設 |
6/18 | 1記事目 投稿 |
クリック数 | 2回 |
以上!
もうね、全然ダメダメでした。

ちぇり全然あかんやん



ぴえん
ブログが開設できても、すぐに書けない


そもそも
なんのスキルもないのにワードプレスの開設とかブログの収益化を「よし、やってみよう!」と思えたのは、ネット上にたくさんの有能な指導者さんたちがいたからです。
そりゃもう手取り足取り、手順や説明はブログや動画にたっぷりあって、そしてみなさんこうおっしゃっています。



「めちゃくちゃかんたん」「5分でできる」
「初心者でも10分でできる」
あ、コレは本当で、スキルなし主婦でも ブログの開設は多分30分ぐらいでできたと思います。
でもね、そのあと「さて、ブログ書くとするか」って思っても、書けないんです!
やらなきゃいけないことが山ほどあったんです!
具体的には
初期設定
まあこのへんは何とかクリア。
テーマを決めて、ブログをデザインする
無料のブログと違って自由度がハンパないので、できることが多いのはいいんだけど、迷うし悩む。
立ち止まってはちょっとずつ進む感じ。
プラグインの追加、設定 (←ん?なんのこっちゃ?)
初期設定とブログのデザインは、それなりに楽しくできるとして(苦労したけど)。
プラグインて何?!
アプリケーションソフトウェアの機能を拡張するために追加するプログラムの一種。
引用:Wikipedia
だそうです。
パソコンを買ったらウィルス対策ソフトを入れるような感じですね。
あと、
グーグル検索にのせてもらうための準備とか、
自分のブログの解析とか、
いろいろ便利にしてくれる機能を追加することです。
これもYou Tube先生を頼りに、おすすめプラグインを何個か入れて、有効化ポチッと。
設定がいるものもあり、なかなか緊張の数時間を過ごしました。
このあたりで1日目終了~。
ところが翌日!
自分のブログに入れない?!
ログインしようとしたら、できない!
え?なんでなんで?
「 サイト所有者のエラー:サイトキーのドメインが無効です」と表示されて、ログインできません。
またネットで調べまくり。
どうやら前日にいれたセキュリティ系のプラグイン(Invisible reCaptcha)が邪魔してるらしい。
これは解決するのに3日かかりました。
具体的には、パソコンにFileZilla Clientというアプリをインストールして、レンタルサーバー(ワタシはconohaウィング)内でFTPアカウントを作成し、サーバーにアクセスしてプラグインのファイル名をちょっと変更して無効化。
はい、何言ってるか分かりませんよね💦。
分かる人には言葉だけで分かるんだろうけど、知識がない人には具体的な手順まで教えてほしい😭。
手順をこまかく教えてくれないと何をしていいのかがサッパリわからない😭。
\コチラの方が親切ていねいに書いてくださっています。/ ありがたい~😭


これでひとまずブログにはログインできるようになりました。
で、指示されたとおりドメインを正しく書き換えてチャレンジするんですが、ずっと同じエラーが表示され続けました。
もうどうしていいかわからず、半泣きの3日目にすんとエラーが消えたんです。
なにかしら入力が間違ってたんですかね。(キャッシュの問題でしょうか?)
プロフィール、お問い合わせなど固定ページの作成と設置
気をとり直して続きです。
あとからでもいいんだけど、まずは自己紹介したいですよね。
これまた悩む~。
いろんな情報を見すぎて迷子に


ここまでくるのに、いろんなブログやYou Tubeの先生方に助けていただいてたから、他にも気になる情報が目につくんですよね~。
で、ついつい動画を見てはブログのデザインをいじって時間が過ぎていき…。



はよブログ書け!
ですよね。はい、そんなこんなで1日がかりで書き上げた記事がコチラです。


で、なんとか書いたあと、「ダメだ、ライティングの勉強しなきゃ」と思い、本を購入。(また、よこ道にそれてる?!)
多くの有名ブロガーさん達がおすすめしているコチラを読みました。
レビューも書きました!


収益化ブログで必須といわれる【SEO】ですが、「なにそれ?」と思う人はぜひ読んでみてください。
マンガ形式でサクサクっと読めますし、でも内容は濃くて ブログを運営する上でとても大事なことが書かれています。
じつは漫画の部分だけならネット上で無料で読めます。
まとめ ブログ初心者の1ヶ月目はこんなもの
ふり返ってみると、ずいぶんグズグズと悩んで立ち止まったり、インプットしてばかり。
たくさんの先輩ブロガーさんの記事を読んだり、おすすめの本を読んだけど、スラスラとブログが書けるようにはなりません。
ブログが書けるようになるには
悩んで考えて改善して、を繰り返しながら成長するしかありません。(自分に言い聞かせてます)
(大丈夫、誰も見てませんから笑。)
「大変だろうけどブログをがんばってみる!」と決めたので、【続けること】を目標にがんばります。
続けた先には何かあるはず。その「なにか」を手にするために、一歩ずつ前に進んでいこうと思います。



ちぇりみたいなグズグズ初心者ブロガーさん、一緒に頑張りましょう!
(いないかな?汗)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
では、また!
2ヶ月目はどうなの?って気になった人はこちら👇を読んでね!