こんにちは、ブログ初心者のちぇり(@cherry_life1970)です。
2021年6月8日にワードプレスでブログを開設してから約2ヶ月。
2ヶ月目をふり返っていきたいと思います。
ブログをはじめて2ヶ月目の結果報告
- ワードプレス有料テーマ【SWELL】購入
- リスト・投稿記事 5記事
- ASP(もしもアフィリエイトとA8.net)に登録
- グーグルアドセンス申請→落ちる
1ヶ月目は1記事だったので、よくできました💮
2記事書いた時に、SWELL(有料テーマ)を使ったステキなブログを見て、30分悩んで購入。
5記事書いた時に、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)2社に登録しました。
さらに、もしもアフィリエイトから楽天市場に申請し提携できたので、楽天商品のリンクを貼れるようになりました。
(もしもアフィリエイトでアマゾンとの提携には、ブログ10記事が必要なので、まだ申請していません)
グーグルアドセンスは落ちましたが、『申請手続きが正しく出来ていたこと』が分かったので、一歩前進です🙌。
グーグルアドセンスとは
グーグルアドセンスに合格すると、ブログ内にグーグルの広告を貼ることがでます。
また、広告の表示回数や広告のクリック等で収益が発生します。
収益化ブログのために、多くのブログ初心者がまず目指すのが、この『グーグルアドセンスの合格』です。
ブログ×Twitterがおすすめらしい
今月もいろんなブロガーさんたちの情報で勉強していると、多くのインフルエンサーさん達が
【ブログを始めたらTwitterも始めたほうが良い】
と言ってるので、私もツイートしたり、勇気を出して人サマにからんでみたりしました。
でも、たくさんのブログ初心者さんを見ているうちに、自分のダメっぷりに落ち込むこともたくさんありました。
人は人、比べるのは過去の自分
6月にブログを始めた私の横を、7月に始めた初心者さんがブログでもTwitterでも大きな成果を出す。
そんな『超デキる人』がビューン!と駆け抜けていくことがありました。
三輪車をコキコキこいでる横を新幹線でビューン!という感じ。
追いつこう、とか、負けないぞ!とかを通り越して

いってらっしゃ~い、頑張ってね~!
という感じですw。
ただ、ほとんどの方が私より忙しいのに、コツコツ前に進んでいる姿を見ると
『みんながデキる人で、自分だけができない人』
と感じてしまいがちでした。(自己嫌悪)
でも、ツイートしない人には出会えないわけで、自分と同じような人は会えていないだけで、きっと山ほどいるはず、と思って落ち込まないようにがんばりました。
ブログで人のためになれたり、お金が稼げたりする事を知っても、ブログを始めない人がいます。
ブログを始めたいなぁ、と思いながらも、ブログを始めない人もいます。
そんな中で、ブログを始めた人は、それだけで十分にすごい人です!
(自分ってがんばってる!)
自分のペースで、ゆっくりでもいいから『継続』していきましょう。



比べるのは【過去の自分】です♪
落ち込むことは成長につながる


ブログを始めるまで、自分がこんなに人と比べて落ち込んだりするとは知りませんでした。お気楽でマイペースなタイプだと思っていました。
でも、落ち込む=一生懸命がんばっている証拠。
悩んで、考えて、やってみて、分析して、そんな事をくり返してたら いつか『成長した自分』に出会えるはずです。
落ち込むことも含めてブログの世界に飛び込んだのだから。
だから今月もがんばろう。
今月の目標
今月達成したいことは、次の6個です。
- 【エッセンシャル思考】本で勉強
- 5記事 投稿
- グーグルアドセンスの合格
- もしもアフィリエイトから、アマゾンと提携
- SEOの勉強(キーワードを意識した記事作り)
- 【人を操る禁断の文章術】本で勉強
まずは【エッセンシャル思考】を読んで、あれもこれも気になって、結局ブログを書いていない自分を変えるぞ!
落ち込んだりへこんだりするのは、もうやめよう!
まとめ やりたいようにやろう!


『収益化ブログで自分語りはやめよう』『欲しいのは情報で、あなたの意見じゃない』
なんて言われますが(悲しい)、今月も自分語りしてますw。



私のブログだからね!
だって、どこかで困ったり落ち込んでる初心者ブロガーさんがいたら、手助けしたいし元気を出してほしい。
こんな落ちこぼれがいることを知って、元気になってほしい。
ブログ初心者さんで、やめたくなってる人、人と比べて落ち込んでる人、元気だして前に進みましょう。
誰か一人にでも、この声が届きますように。
では、また!