当ブログで使用のテーマSWELLのデモサイトをみる

【有用性の低いコンテンツ】連敗から合格へ!アドセンス合格への3本柱

有用性の低いコンテンツ グーグルアドセンス
  • URLをコピーしました!
PVアクセスランキング にほんブログ村
ちぇり

まわりはどんどん合格していく中、今回も不合格😭 どこをなおせばいいの?! 分からないのツライ💦

 

ブログ初心者の登竜門的な【グーグルアドセンス】

連敗仲間と励まし合ったり、そのうち合格するだろうと気長に待つ覚悟をしても、やはり不合格メールには落ち込みます。

「合格しました😭」のツイートに「おめでとう!😍」と言いつつ、心の中は複雑です💦

 

また

「〇〇したら合格!」という情報をつぎつぎ実行していると、なにが正解かわからなくなりますよね。

 

そもそも自分の記事に自信がない私は

「有用性の低いコンテンツ?記事の内容がうすいってこと?質が高い記事を書けと?そんなの書けない😭」と思っていました。

何度も申請して「運」で受かるしかないかな、と運まかせで申請しては不合格メールを受け取ること7回

 

そんな私も先日ようやく合格することができました。

合格までの日々をふり返ったときに気づいたことがあるので、そのことをお伝えしたいと思います。

*グーグルから明確な合格基準の発表がないので、あくまで個人的な推測であることをご理解ください

 

グーグルアドセンス合格のために必要だと思うことは次の3つの柱です。

  1. 基本設計
  2. ブログ記事の独自性
  3. サイト設計

私の行動とともに説明したあと、こう思った理由をお話します。

最後に、アドセンス不合格にメンタルをやられない秘策もお伝えしますので、最後までお読みいただけるとうれしいです。

 

この記事で伝えたいことは次の3点です。

  • アドセンス合格の3つの柱を理解する
  • そのうえで、自分のブログについて考える
  • 最終的に【自分の力】で合格を勝ち取る

「〇〇をすれば合格できます!(合格しました!)」という情報はたくさんあふれています。

しかしその中には合否に関係ない事柄も多く「その人のブログだから合格できた」情報も含まれます。

それらの情報にふりまわされることなく、グーグルアドセンスの本質(グーグルが求めるサイトを作ること)に目を向け、自分のサイトに向き合うことで合格を勝ち取ってほしい、と思っています。

なぜかと言うと、いま自分のブログと向きあい悩むことは必ずあなたの力になるからです!

合格のあとに【とても成長した自分】に会うことができるので頑張りましょう。

ちぇり

全力で応援しています!

目次

アドセンス合格に必要な3つの柱

有用性の低いコンテンツ アドセンス  連敗から合格へ 3本柱が重要

その①サイトの基本設計

アドセンス合格に必須だと思われる設定です。あふれる情報を参考にしながら設定していきましょう。

  1. お問い合わせフォームの設置
  2. プライバシーポリシー(免責事項含む)
  3. 運営者情報
  4. サイトマップ(読者用とグーグルロボット用)
私のブロガーレベル 星1つ

「3記事でも合格しました🙌」とのツイートを多く見ていたので、とりあえずサイトのかたちを整えアドセンス申請へ。

アドセンス申請1、2回目は「すぐ合格するんじゃないか」と思っていて、気持ちはアフィリエイトなど未来を夢見て、ブログ設計などをとてもかるく考えていた時期でした。

その②ブログ記事の独自性や有益情報の提示

【有用性の低いコンテンツ】を【記事の質が悪い】ことだと思っていたので、3~7回目の申請中は、記事を見直していました。

ブログ記事の質を上げるためにしたこと

①付加価値をつけることを意識した

たとえばこちらの記事、ブログ初心者におすすめの本』9冊読んでみたでは、

それぞれの感想だけでなく、本当にオススメだと思う3冊と、1度読めばいいなと思う本や読む必要がないかもしれない本に分けて、最後に1番のオススメを紹介しました。

結局どれがおすすめ?と記事を読んだ人を悩ませないよう自分の意見をいれることで、独自性をだしたつもりです。

 

こちらのレシピの記事、【つくおき】レンジで3分!自家製なめたけとえのきあれこれ♪では、

とても簡単なレシピなのでレシピだけだと情報が少ないため、付加価値として

  • ほかに簡単なえのきレシピ
  • 100均のおすすめレンチン容器の紹介
  • オススメの冷凍食品

を紹介しました。

こんな風に、1記事ずつ「読者さんになにか1つでも有益な情報はないかな」と試行錯誤して書き足しをしていました。

ちぇり

ブログを訪れてくれた人に手土産をわたすような気持ちです

 

②SEOを意識した見出し

アドセンスの審査は、人が1記事ずつ読むわけではないので、ロボットさんに正しく伝わることを考えました。

グーグルロボットはタイトル(H1)と各見出し(H2)を見ています。

目次を何度も読み返しました。

  • 目次を読むと書いている内容が伝わるか
  • 疑問文のタイトルを付けたら、H2でその答えが書かれているか
  • きれいな流れになっているか

などを考えていました。

7連敗した時のブログの状況

それでも相変わらず【有用性の低いコンテンツ】で不合格が続きます。

この間に、

  • 1ジャンルしかないレシピ記事を非公開
  • アフィリエイト広告を全部削除
  • サイトスピード向上のため、画像圧縮
  • 非表示になってたふきだしアイコンの修正

などをしました。

合格につながらなかったので、非公開記事とアフィリエイト広告はもとに戻しました

文字数も関係ない、との意見があるので気にしていません。(グーグルも言及していません)

 

7連敗時の当ブログの状況は以下のとおりです。

スクロールできます
文字数カテゴリー
7/1【ズボラ飯】レンチンで失敗なし!しっとりささみフレークとアレンジレシピ2品1,839おすすめ
7/3【ブログ奮闘記】ブログをはじめて1ヶ月ってこんな感じ(2021.6)2,424ブログ運営
7/16【レビュー】シャオミスマートウォッチ4を2年使ってみた感想2,242おすすめ
7/231回目不合格
7/282021年版 Twitterのセンシティブを表示。英語を日本語表示にする手順あり【iPhone/iPad】2,067おすすめ
8/4【ブログ奮闘記】2ヶ月目の結果報告(2021.7)有料テーマ購入1,860ブログ運営
8/6【ブログ初心者】Twitterを始めるメリット・デメリット3,278ブログ運営
8/82回目不合格
8/13【ココナラ依頼レビュー】アイコンを作成してみた♪(クーポンコードあります)4,218おすすめ
8/18【感想】『エッセンシャル思考』を読んで頭の中を片づけよう!2,877本レビュー
8/223回目不合格
8/24Canvaをつかって画像サイズを小さくする方法1,745おすすめ
8/284回目不合格
9/1【ブログ奮闘記】3ヶ月目の結果報告(2021.8)初収益発生!ツイッターにハマる4,025ブログ運営
9/6【厳選】おススメはこの3冊!『ブログ初心者におすすめの本』9冊読んでみた。4,372本レビュー
9/95回目不合格
9/11【朝活】メリットと継続のコツ!3,807おすすめ
9/16【ワードプレス小ネタ】文字数とPVどこでみるの?タイトルタグやメタディスクリプションって?1,295ブログ運営
9/17【感想】『沈黙のWebライティング』は必読!1,683本レビュー
9/196回目不合格
9/22【ブログの書き方】記事コピーのプラグインでブログ書くのが簡単になった話(Yoast Duplicate Post)1,050ブログ運営
9/297回目不合格
7連敗の歴史

その③サイト設計

7回目申請中、親切なフォロワーさんが私のブログを見てエラーを見つけてくれたりアドバイスをくださいました😭。

アオシさん@aoshi_growsfidaがお問い合わせのリンク先が間違っていることをみつけてくださいました。

アオシさん、いつもありがとうございます😍

リンク先など設定したら「ふ~、やれやれ」と思って、よく確認していなかった💦

各リンク先を全部チェックしてみました。

 

トーシローさん@to_shiro_blogerも内部リンクの説明とともにアドバイスをくださいました。

トーシローさん、ありがとうございました!

記事の質向上にばかり目がいっていまいしたが、お2人のアドバイスはサイト全体を見るキッカケになりました。

 

また

下記のツイートで2021年9月は【アドセンス合格のボーナス月】だったことを知り、9月に3回落ちた私のブログはヤバいのでは💦と、ようやく本気になりました🔥🔥🔥

おもしろくかしこくナイスバディのnamiさん!
ブログもツイートも面白い中に学びがつまってるよ

8回目の申請までに、以下のことに集中しました⬇

合格直前にとった対策

有用性の低いコンテンツ アドセンス  連敗から合格へ 3本柱が重要

その①記事の登録(インデックス)確認

ブログ記事を書いたら、サーチコンソールから登録(インデックス)のリクエストをしますが、必ず登録されるとはかぎりません。

グーグルの検索から次のコマンドを入力して、登録状況を確認しました。

site:自分のドメイン で確認できます。)

グーグルにインデックスされたか確認する方法
インデックスの確認方法
  • 登録されていない記事があれば、サーチコンソールでリクエストします。
  • 登録されている記事も、本当に表示されるのかクリックして確認します。
  • もし、404エラーページがあれば、サーチコンソールで削除のリクエストをします。

 

インデックス状況は毎日確認していました。

なかなか登録されない記事は、インデックス削除をしてパーマリンクを変更して登録し直しました。
(なかなかインデックスされない対処法も調べればたくさんあります。)

その②カテゴリーの整理と内部リンク

カテゴリー

①ブログ運営 ②おすすめ ③本のレビュー と3つあったものを

①ブログ運営 ②おすすめ にしぼりました。

本のレビュ記事はブログ運営に関するものばかりだったので、ブログ運営に入れました。

【ブログ運営のための情報発信サイト】だとグーグルに思ってもらうためです。(ブログの方向性を示してみました)

 

内部リンク

すべての記事の文末に、つぎに興味をもってもらえそうな記事のリンクをつけました。

 

また、レシピ記事が1つだけで孤立していたので、2記事追加をしました。

毎月のブログ運用報告の記事も書いて、前回の不合格から3記事ふやしました。

その他①エラーページの削除(サーチコンソール>カバレッジ>除外)

除外ページは結局0にならず今もあり合否に関係ないようです。
それでも「カテゴリーやタグを作ったり消したりすると、こんな風にあちこちにゴミの履歴が残るんだな」と勉強になりました

サーチコンソールのカバレッジには、サイト上のエラーがあれば表示されます。

通常のエラーはもちろんですが、【除外】に表示されている404エラーもいくつもあったので、リンク先をチェックしエラーページがあればサーチコンソールに削除依頼をだしていました。

私はブログを始めた頃、カテゴリーをいろいろ作っては変えたりしていたので、その時インデックスされた【ゴミ】がたくさん404エラーとして残っていました(知らなかった💦)。

404エラー(見つからないページ)はアドセンス合格に関係ないという意見(実際にエラーがあっても合格している)もありますが、片付けておいて悪いことはないだろうと思い、せっせと削除依頼をだしました。

 

その他②SEO対策

SEO対策も合否に関係あるか不明です。
それでもブログ運営上必要なことなので、手直ししてるついでにやりました。

 ブログ内の画像の「Alt テキスト (代替テキスト)」を記入したほうがいいと知ったので、イメージ画像以外に設定しました。

代替テキストは

入力しておくと、それらの言葉が検索された時の検索結果に画像があがります。

その画像からブログ記事を見てくれる可能性が生まれる、ということです。

私は、ブログのタイトルかその画像がある見出しをそのまま貼り付けています。

8回目のアドセンス申請➡合格へ

有用性の低いコンテンツ アドセンス  連敗から合格へ 3本柱が重要

9月29日に7回目の不合格メールをもらってから11日目の10月10日

いつものようにブログ記事のインデックス状況をチェックし、サーチコンソールのエラーチェックをしてみると、

全記事インデックスOK!エラーなし!

の状態を確認🙌。

よし!いまだ! とアドセンス8回目の申請。

早い人だと翌日合格通知が来ている人もいるし、いままですべて5~6日で不合格通知がきていたので、翌日メールが来なかったら今回もダメだな、と思っていたら

翌朝4時すぎに合格📧が来ていました!

みなれたお姉さんを見つめながら、じわじわと感動を感じていました。

 

3つの柱:基本設計、ブログ記事、サイト設計が大事だと思う理由

私の合格までの流れを考えた時、ブログ記事を修正したあとも不合格で、その後サイトエラーやインデックスを改善したら合格したので、この3本柱が合格に必要だと考えています。

伝えたいメッセージ:アドセンス合格への情報におぼれず、グーグルの真意に目を向けよう

アドセンス合格のための情報を集めていると、矛盾を感じることがあると思います。

  • 記事は○文字以上必要 
  • 申請には○日期間をあけよう

ちまたにあふれる【アドセンス合格の都市伝説】は数えればキリがありません。

私は、本気で「合格したい!」と思った時、グーグルポリシーを何度も読み、以下の動画もみつけて何度も見ました。

AdSense サイト承認シリーズ: エピソード 4「コンテンツの品質」より

 グーグルは「質の低いコンテンツは排除すること」と言っていますが、その具体例は「複製や無断コピー、コピー&ペーストの乱用、コンテンツがないとか、準備中(カミングスーン)など」と言っています。

この「質の低いコンテンツの排除」との言葉から、文字数しばり(1記事○文字以上)の都市伝説がうまれたりほかにもありがちな記事は削除しようの都市伝説が生まれたのかも知れません。

また、グーグルは「更新のタイミングは適切ですか?」とも言っています。このことから、アドセンス申請中も記事の更新をしよう伝説が生まれていそうです。

 

このように

合格のために試行錯誤するうちに、グーグルが言った言葉から推測したことで合格したときに、「コレが答えだ!」と思った人が発信する

こんな風にさまざまな都市伝説的な合格メソッドが生まれたのでしょう。

 

もしもあなたが、これらの情報にふりまわされ不合格に落ち込んでやる気を失っているなら

1度しっかりとグーグルからのメッセージを受け取り、自分のサイトになにが必要か自分の頭で考えてみてください。

アドセンス連敗中のメンタルの保ち方 :「割りきり」と「こだわり」

割りきりも必要

もう何をしていいか分からず、なんの対策もとらずに再申請したら合格した

との話も耳にします。

運要素もあるということを忘れず、思いつめないようにしましょう。

もし、まわりに連敗仲間がいなくて孤独を感じている人は、ぜひツイッターで仲間を見つけてください!

落ちこんだときは連敗仲間とげまし合うのが1番です!

捨てなかったこだわり

私は連敗中に1つしかない料理レシピの記事を下書きに戻したり、アフィリエイトをすべてはがしたりしました。

でも、料理レシピもわずかながら検索流入があったし、アフィリエイトの収入のチャンスを失うことにモヤモヤしました。

(機会損失になるほどのことではないので、影響なんてほとんどないのですが💦)

そんな気持ちで不合格通知が来ると、ほんとに気持ちが落ち込みます。

だから、考えを変えました。

 

たとえ文章力の低い質がわるい記事でも、自分が書いた記事に私は愛着がありました。

初めて書いた本のレビュー記事もぜんぜんうまく書けていません。

でも、私が書いた記事全員参加で合格したかった。

そのために、レシピ記事が1記事で孤立して見えるなら逆に増やそう。

アフィリエイトもはってても合格した人がいるのではっておこう。

 

都市伝説的な合格メソッドに手当り次第のっかるのではなく

合格のために引き算せずプラスを増やしていこう、と決めました。

 

アドセンス合格のために自分が納得いかないことまでしてブログを変える必要はないと思います。

グーグルが広告主の大事な広告をはるのにふさわしいサイトになる、それだけじゃなくこれから先のブログ運営にプラスになる対策をとってブログを成長させつつ申請していれば、合格する日はやってくると信じていました。

【運まかせ】ではなく、しっかりとサイトをつくることで合格しよう

そう思ってから、心がゆれることがなくなりました。

 

自分で考えた時間は決してむだにならない!

合格まで悩んで調べて考えたおかげで、サーチコンソールのみかたも詳しくなったし学べたことがたくさんあります。

あの、なにも考えていなかった1回目の申請で万が一合格していたら、、、。

ブログも私もグラグラのグニャグニャのまま進んでいくことになり、考えるとおそろしいです💦

ブログ運営の0➡1も収益化も長く遠い道のりです。その覚悟で始めたブログなので、アドセンス合格に数ヶ月かかっても

与えられた勉強の時間」だ

と思ってみてはいかがでしょう?

 

おわりに

自分の頭で考えて悩んだあと、もしアドセンス合格を諦めたとしても 学んだことはムダにはなりません。

【都市伝説のような合格メソッド】を実践しまくって疲れるよりは、学びのある道だと思います。

ぜひ、【自分なりの合格への道】を探して、ブロガーとして成長してください!

ちぇり

私にできたのだから、あなたにもできるはず!

自分のブログや自分の心と向き合っていろいろ悩んで考えたあとの合格は、なんともいえない感動でした。

と同時に応援してくれたフォロワーさんたちの顔が浮かびました。

そのあと合格ツイートをしたときは、まだ連敗中のお仲間の顔が浮かんですこし胸が痛みました😥。

 

この記事はそんな連敗仲間への全力エールです!

自分なりの合格への道をさがして頑張ってください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

では、また!

おまけ ~ special thanks ~

アドバイスくださったお二人はどちらもブログ初心者向けのサイトを運営しています。

お役立ち情報がいっぱいなのでご紹介しますね!

アオシさん:グロースフィーダ

グロースフィーダ
グロースフィーダ | 初心者向けアフィリエイトブログ運営ノウハウ 初心者向けアフィリエイトブログ運営ノウハウ

 

トーシローさん:トーシローのブログ収益化までの道のり

トーシローブログ
トーシローブログ 出走馬の過去全レース回顧と考察

 

 ほかにも、連敗理由を考えてくれたり胸を痛めてくれたりはげましてくれたりひそかに応援してくれたたくさんのツイッター仲間さんに心から感謝❤しています。ありがとう!

PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
有用性の低いコンテンツ グーグルアドセンス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントする

CAPTCHA


目次